

COMPANY
会社概要
BizFillSystemを運営する、株式会社AVANTIAに関する情報を掲載しています。
創立36年の不動産総合
サービス企業
戸建て住宅の販売実績
約20,000戸
AVANTIAは最高ではなく「最良」のプランを提案し、
デザインの自由度の高さや手の届きやすい価格で多くのオーナー様に選ばれてきました。
東証スタンダード市場
名証プレミア市場に上場

戸建住宅事業の販売実績
年間約1400件
※ 2023年8月期の実績。
各件数は、戸建分譲・土地分譲・注文住宅の合計
12社の総合力
株式会社AVANTIA / サンヨーベストホーム株式会社 /
株式会社巨勢工務店 / ジェイテクノ株式会社 / 株式会社宇戸平工務店 /
五朋建設株式会社 / 株式会社プラスワン / 株式会社DreamTown /
株式会社ドリームホーム / 株式会社アバンティア不動産 /
株式会社ネクスト-ライフ-デザイン / 株式会社プロバンクホーム
8つの安心
上場企業だからこそ実現できる、
長期的な安心と信頼
経営の安定性
東証スタンダード上場企業として、
厳格な財務管理と透明性の高い経営。
長期保証の確かさ
数十年後も安心の保証制度。
倒産リスクが極めて低い。
徹底した品質管理
30年以上の歴史の中で築いた独自の
施工基準書とDXによる品質管理を徹底。
最新の住宅技術
建材・設備メーカーと協力体制を築き、
省エネ・健康住宅の最新技術を標準採用。
定期点検サポート
専門スタッフによる定期点検と
迅速な対応で長く安心して暮らせる。
資金調達のサポート
金融機関との強いパイプによる
有利な住宅ローン提案が可能。
広域での展開
展開エリアは東京都 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県など、
1都2府10県に幅広く展開。
30年以上の実績
1989年創業※。AVANTIAグループ12社で、
30年以上の実績と上場企業としての信頼
※2020年に(株)サンヨーハウジング名古屋から
(株)AVANTIAへ商号を変更。
COMPANY
PROFILE
会社概要
名 称
株式会社AVANTIA
所在地
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2丁目20−15 広小路クロスタワ 12階
設 立
1989年11月16日
資本金
37億 3,267万円
代表者
株式会社AVANTIA
従業員数(連結)
正社員559名(2025年2月末時点)
売上高(連結)
710億 2,150万円(2024年8月期)
取引金融機関
三菱UFJ銀行 / 三井住友信託銀行 / みずほ銀行 / りそな銀行 / 十六銀行 / 百五銀行 / 大垣共立銀行 / 北陸銀行 / 百十四銀行 / 三十三銀行 / 滋賀銀行 / 静岡銀行 / 清水銀行 / 福岡銀行 / 京都銀行 / 八十二銀行 / 伊予銀行 / 千葉銀行 / 広島銀行 / 山口銀行 / 第四北越銀行 / 西日本シティ銀行 / 福井銀行 / 佐賀銀行 / 関西みらい銀行 / あいち銀行 / 名古屋銀行 / 京葉銀行 / 信金中央金庫 / 愛知県信用農業協同組合連合会 / 岐阜県信用農業協同組合連合会 他
事業内容
戸建住宅の施工・販売
マンションの企画・販売
建築工事、土木工事及び管工事の請負
中古不動産の再生販売
リフォーム工事の請負
不動産仲介、賃貸等
グループ会社
株式会社巨勢工務店
ジェイテクノ株式会社
株式会社宇戸平工務店
五朋建設株式会社
株式会社アバンティア不動産
株式会社プラスワン
株式会社DreamTown
株式会社ドリームホーム
株式会社ネクスト-ライフ-デザイン
株式会社プロバンクホーム
許認可等
宅地建物取引業免許 国土交通大臣免許(6)第5803号
建設業許可 国土交通大臣許可(特-6)第18121号
一級・二級 建築士事務所登録
[ 愛知県・三重県・東京都・福岡県 知事登録 ]
所属団体
(公社) 全日本不動産協会
(公社) 不動産保証協会
(一社) 日本木造住宅産業協会
(公社) 愛知県建築士事務所協会
東海不動産公正取引協議会

IoT SMART
EQUIMPENTS
IoTスマート設備
アプリで家電を操作するスマートホームシステム、物件を管理するスマート管理機能、入居者とのコミュニケーションを促進するリレーション機能など、多彩なスマート設備を標準搭載した住宅プランをご用意。従来のアパートとの差別化を可能にしました。

SOLAR
POWER
太陽光+蓄電池
業界初、入居者に売電収入を100%還元する太陽光+蓄電池システム。電気代実質0円の魅力により入居者の定着率向上、またその分家賃アップ効果が期待できるオーナー様にもメリットのあるシステムです。

INHERITANCE
TAX
相続税対策
木造集合住宅の建築、土地・建物評価の減額や債務控除などの仕組みにより、相続税の大幅な圧縮を実現。また、短工期・高収益・環境配慮型の住宅により、早期の収益化と資産保全を両立。不動産オーナー様の相続リスクに備えた、実践的な対策をサポートします。

